12.1
戸田城聖第2代会長に、厚田村「栄誉村民章」
1999年(平成11年)
この日、戸田城聖第2代会長の郷里、北海道・厚田村から戸田城聖第2代会長に、厚田村の「栄誉村民章」が贈られた。先に池田大作名誉会長も1977年に受章している。

12.2
文芸部の日
1964年(昭和39年)
小説『人間革命』は太平洋戦争で最も辛酸をなめた沖縄の地で起筆された。この日が「文芸部の日」に。

12.5
周恩来首相と会見
1974年(昭和49年)
第2次訪中の際、池田大作名誉会長(当時・会長)は周恩来首相と会見。「50年前、桜の咲くころに、私は日本を発ちました」と語った周首相を偲んで、後日、創価大学のキャンパスに「周桜」が記念植樹された。

12.10
長編詩「青年よ21世紀の広布の山を登れ」を発表。
1981年(昭和56年)
池田大作名誉会長が出席して開催された大分県青年部総会の席上で、この歴史的な長編詩を発表。さらに1999年(平成11年)3月22日、新たに"21世紀への指標"として加筆され、同日付の聖教新聞紙上に発表された。